癒しのパン教室「pannoniwa」では受講者を募集しています。パン教室の日程はカレンダーをご覧ください。申し込み・お問い合わせはメール「pannoniwa@yahoo.co.jp」か,インスタ「pannoniwa」Facebook「pannoniwa」または「Mieミーpannoniwa」の「メッセージ」へお願いします。教室についての詳細は「こちら」をご覧ください。
2018年07月17日
おうちパン(カンパーニュ)
最近
パンの試作が多くて
自分好みのパンが焼けてなかったので
久しぶりに
冷蔵庫の中をゴソゴソと
全粒粉
ピーナッツの粉
クランベリー
を取り出し
なんか美味しいパンが焼けそう(笑)
基本的に
白米より玄米
小麦粉より全粒粉が好きな私。
なので
日常作るパンは
ほとんどが
全粒粉や雑穀などを入れたパン
今回も
全粒粉に
ピーナッツの粉を入れて
一段と香ばしさの出るパンに焼きあがりました

は〜
全粒粉の香ばしい香り
落ち着きます
パンの試作が多くて
自分好みのパンが焼けてなかったので
久しぶりに
冷蔵庫の中をゴソゴソと

全粒粉
ピーナッツの粉
クランベリー
を取り出し
なんか美味しいパンが焼けそう(笑)
基本的に
白米より玄米
小麦粉より全粒粉が好きな私。
なので
日常作るパンは
ほとんどが
全粒粉や雑穀などを入れたパン

今回も
全粒粉に
ピーナッツの粉を入れて
一段と香ばしさの出るパンに焼きあがりました


は〜

全粒粉の香ばしい香り
落ち着きます

Posted by Mie(ミー) at 18:40│Comments(0)
│パン